ポケモン好き社会人のブログ

ポケモン好きがポケ活しながら日々を綴ります♫

【連結応用】持分法からの連結

今週1週間ひたすら連結を復習していました。忘備録として、随時まとめていきたいと思います。

 

持分法適用会社を有している場合において、関連会社株式を通過取得し、連結子会社となった場合の処理のイメージ

 

※追加取得する時点が年度末の場合と仮定

 

STEP1

年度末までは、持分法適用会社としての処理をすることになる。

持分法適用会社をAとすると、A社株式の増減について計算し、A社株式の価額を算出する。 

 当期純利益(A株式/持分法による投資損益)

 ※配当がある場合(配当/A株式)

 のれん償却(持分法による投資損益/A株式)

 

STEP2

新たに追加取得した株式の価額を基準として、それまでに積み上げられたA株式の価額を時価で評価し、差額は段階取得に係る差益とする。

 

A株式/段階取得に係る差益

 

STEP3

時価評価したA株式の価額+追加取得したA株式の価額と、純資産合計額との差額をのれんとして計上する。※持分法適用会社の時におけるのれんは、区別せず、支配獲得日から新たな償却期間にわたり償却する。

 

 

 

 

130  本日の勉強

お疲れ様です。

本日は引き続き管理会計を演習しました。

 

予算実績差異分析(2H)

差額収益分析  (1H)

合計3時間

 

現在、研修に向けた準備と確定申告に追われています。

時間は少ないですが毎日3時間、死守して頑張っていきます。

差額収益分析は問題文を読み取る読解力・数学的思考力が結構試される気がしますね。

とりあえず、管理会計は問題文から必要な数字を素早く拾い上げて処理するということを意識して問題練習を繰り返していきたいと思います。

 

131  今週の勉強

お疲れ様です。

4月の第二週になりました。

勉強の進捗ですが、管理会計を中心に進めました。

演習問題を行なった論点としては以下の(1)〜(5)です。

(1)標準原価計算(原価差異)

(2)直接原価計算(固定費調整)

(3)CVP分析・CVPC分析

(4)最適セールスミックス・価格決定

(5)予算実績差異分析

そのほか、講義を進めた分野として

(1)設備投資の意思決定

(2)差額収益分析

を行いました。

トータルで30時間程度です。

ここ2週間ほど、全然勉強時間が足りず、財務会計論の復習ができてないので、次週はより勉強したいと思います。

 

2021.4.10雑記 町屋のカフェダイナー「TOKYO L.O.C.A.L BASE」

荒川区あら坊のエコバッグが貰えるキャンペーンがやっているという話を聞いて、数あるお店の中から「TOKYO L.O.C.A.L BASE」へ行ってきました。

町屋駅から歩いて5分程度です。

f:id:ringostreet:20210503030233j:plain 

f:id:ringostreet:20210503030300j:plain

ちなみに、あらかわ満点メニューとは、区のホームページによると、「区内飲食店と女子栄養大学短期大学部及び区が連携をして、「安くて、おいしくて、ヘルシー」をコンセプトにお店独自の味を生かしながら考案し、「荒川区食と健康のコンサルタント」である香川栄養学園理事長香川明夫氏の監修を受けて開発しています。」とのことです。

端的に言えば、コスパ良く栄養が取れる食事、ということだと思います。

 

www.city.arakawa.tokyo.jp

 

キャンペーン店舗と対象メニューは区のホームページに地区別に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

TOKYO L.O.C.A.L BASE/荒川区公式サイト

 

私は、キャンペーンの対象メニューである野菜たっぷり特製まんてん焼きスパを注文しました。

f:id:ringostreet:20210503030344j:plain

結構見た目以上にボリュームがありました。

このボリュームで1000円未満は嬉しいですね。

味は焼きうどんに近いかもしれません。味にうるさい?私もぺろりと一気食いしてしまうほどおいしかったです。

お店の他のメニューも食べてみたいと思いました。

店内はおしゃれなので、色々な用途に使えそうです。

町屋は都電もあるので、食べた後は付近の探索や都電沿線巡りも良いかもしれませんね!

 

飲食後は、しっかりとあら坊のエコバッグを頂いてミッションコンプリートです。

あら坊はリーゼントだと思っていたのですが、荒川のaをモチーフにしているそうです。

何れにせよ、可愛いですね。

個人的にはエコバッグにマチがあると尚よしと思いました。

 

キャンペーンは2021年3月12日から開催中みたいですが、4月10日の時点ではやっていました。エコバッグは限定なので、欲しい方は予めお店に確認した方が良いかもしれません。

 

137  本日の勉強

お疲れ様です。

更新が滞っていいますが少なくとも週に25時間以上は細々と勉強しています。

 

先週は管理会計のクレアールの会計士用講座を視聴しつつ、標準原価計算と直接原価計算の問題演習を進めました。

 

今年も進めないといけないプロジェクトや進行中の事件があり、まとまった時間がとれないのは中々辛いところはありますが、問題演習を何回か繰り返しているところは確実に解けてはいるので諦めずに頑張っていきたいと思います。


時間がない方も多くいるとは思いますが、1歩でも前進していればゴールに近づいていると思って頑張っていきましょう!

とりあえず、会計学と監査論、偏差値50以上を目標に引き続き頑張っていきます。

145  本日の勉強

お疲れ様です。

更新が止まるときは大体仕事でエグエグしています(汗)

 

さて、今週は主に公認会計士講座の総合原価計算・標準原価計算・直接原価計算の講義を視聴し、問題演習を行なっていました。

一度学習したところのある分野なので完全に忘れていることはないのですが、忘れているところもあるので、処理の手順を確認しながら進めていきました。

財務会計論もそうですが、範囲が膨大なので、知識のメンテナンスが大きな課題です。

とりあえず原価計算の範囲は終了したので、来週は復習メインで計算問題を解きつつ、週末は管理会計の分野に進んでいきたいと思います。