ポケモン好き社会人のブログ

ポケモン好きがポケ活しながら日々を綴ります♫

274  暗記よりも理解

おはようございます。

朝勉の時間です。いつも勉強時間は朝2時間、夜2〜5時間、合計4〜7時間で推移しています。

公認会計士試験の場合、計算問題から逃げるわけにはいかないのですが、朝から総合問題や資料の多い問題をみると非常に元気がなくなりそうになります・・・(笑)

しかし、この計算問題を突破してこその合格なので、毎日何度も気合を入れ直してやっています。流行りの映画「鬼滅の刃」の煉獄杏寿郎の言葉で言えば、「俺は俺の責務を全うする!」という感じでしょうか。とにかく、資格試験の勉強は、根性と気合で惰性や怠惰を乗り切ることが日々の勉強のファーストステップですね。

 

昨日は直接標準原価計算の計算問題の他、今回の財務会計論の論文試験で出題された固定資産の減価償却について理論を確認しました。

減価償却の計算自体はあまり難しくありませんが、「自己金融効果」はどういうことか、「臨時償却」はなぜ認められないのか、減価償却と会計方針の変更等との関係など、計算の裏にある理論が理解できているか、説明できるかをチェックする感じです。

書いてある内容自体は平易だと思いますが、いつでも自分の言葉で引き出せるようにしておくことは重要ですね。司法試験でも、「論点」という覚えるべき基本的な処理はありますが、なぜ論点になっているのか、条文との関係はどうなのか、などを理解しないと論点吐き出し型の答案になり、本試験では低評価答案しか書けない恐れがあります。

 

今回は先日の受験で会計法規集を持ち帰ることができたので、今後は、この法規集の記載内容からいかに知識・理解を引き出せるか、という点にも留意して勉強を進めたいと思います。

 

今日も引き続き直接標準原価計算の演習のほか、標準原価計算の復習も進めていきたいと思います。また、今日は大原から解答速報が発表される予定みたいですので、そちらもチェックしたいと思います!